快晴のち曇り 4.0℃ ― 2008/01/01
7:30
のち
4.0℃ 45% 1005 915。
昼前に深大寺へ初詣。湧水でそば。帰るころに超混んできた。


昼前に深大寺へ初詣。湧水でそば。帰るころに超混んできた。
快晴 2.5℃ ― 2008/01/02
7:30
2.5℃ 65% 1012 4185 66.4。
水場で今冬初氷結。
今日の初詣は、影向寺と野川神明社。
「親鸞-悪の思想」(伊藤益著、集英社新書、2001.8.22)読了。

水場で今冬初氷結。
今日の初詣は、影向寺と野川神明社。
「親鸞-悪の思想」(伊藤益著、集英社新書、2001.8.22)読了。
快晴 3.0℃ ― 2008/01/03
8:00
3.0℃ 65% 1015 66.6 3297。
結氷。

結氷。
今年は縁起がよい ― 2008/01/04
快晴 4.0℃ ― 2008/01/04
8:00
4.0℃ 75% 1016 1564。

新春第二局 ― 2008/01/04
曇り 6.0℃ ― 2008/01/05
8:00
6.0℃ 65% 1016 1647 66.2。
朝方メジロ。蜜柑が見当たらず、すぐに去る。ヒヨドリも一度来たが、すぐに去る。
シジュウカラは4羽来るようになった。うち1羽が巣箱の穴を覗いていた。

朝方メジロ。蜜柑が見当たらず、すぐに去る。ヒヨドリも一度来たが、すぐに去る。
シジュウカラは4羽来るようになった。うち1羽が巣箱の穴を覗いていた。
深大寺のおみくじ ― 2008/01/05
褒められんでも ― 2008/01/05
褒められんでも褒められてもすべきことをして去っていく、それが真理―103歳の高僧の話。今TVで。
快晴 4.0℃ ― 2008/01/06
4:30
4.0℃ 75% 1015 2592 66.2。

記事・写真・図版などの無断転載を禁じます。
最近のコメント