神代植物公園の藤棚2014/05/04

神代植物公園の藤棚

ほぼ終わっていましたが・・・

今日はみどりの日とかで、入園料無料でした。そのためか、かつて経験したことのない人出でした。昼過ぎまではどちらかというと年配の人が多く、その後すこしずつ若いカップル、子連れが増えていきました。

モディリアーニ展2014/05/11

モディリアーニ展

モディリアーニを同時代のルノワール・シャガール・ピカソ・マチスなどとの関係の中で位置付けた展覧会で、これまでにない知識を得られました。

もともとモディリアーニは彫刻志望だったとか。

アンリ・マティス「リュート」2014/05/11

アンリ・マティス「リュート」

ミュージアムのショップでは、モディリアーニ関連ではなく、眼を魅かれたマティスの作品を選んで、買ってきました。

シライトソウ2014/05/15

シライトソウ

5月11日撮影。於ポーラ美術館の散歩コース。

面白いのが・・・と思って撮影。今朝のTVで紹介されていましたのでUPしました。

体重管理2014/05/22

体重管理

先日からNHKのサイトを利用して体重管理をしています。

ご覧のように効果が出始めていますぅ。

借り出し中2014/05/24

高速道必携!ドライブ便利帳-関東・伊豆・信州・山梨-
東京公園散歩(P-Vine BOOks)
マックスウェルの悪魔-確率から物理学へ-(ブルーバックス B-1384)
スッタニパータ-仏教最古の世界-(書物誕生 あたらしい古典入門)
徹底関東日帰り花めぐり-ガイドマップ付-
東京周辺の山350-ベストコース-
糖尿病を自力で治す新常識(マキノ出版ムック)

神奈川県立大野山乳牛育成牧場2014/05/27

神奈川県立大野山乳牛育成牧場

日曜日のNHK、小さな旅「薫風に里弾む~神奈川県山北町~」を見て早速行ってきました。

いいところです!

谷津バラ園2014/05/29

谷津バラ園

さほど規模は大きくはありませんが、全体を見渡すことが容易にでき、そのためかえって「ひろびろ感」が出ています。

70%の開花率とありましたが、いたるところ枯れたバラが放置されており、あまりよい感じは受けませんでした。

もう少し、手入れ、掃除が必要と思われます。

また、干潟から来るアオサ由来かと思われる悪臭には、バラたちも辟易していることでしょう。


記事・写真・図版などの無断転載を禁じます。